
magicmouse
昨夜にAppleから発送完了メールが届いていたので、待ちわびていましたら朝イチに届きました(余談ですが、スタッフと「世の中ネットで買い物できるようになって便利になったよね〜」と喋っているときにちょうど届きました)。
さて最初は設定できなくて「え〜マジかよ〜」と思っていましたが、”Wireless Mouse Software Update 1.0″にupdateする必要がありました。
再起動すると無事に設定できて、ほっと一安心。
ファーストインプレッションは「重い」・・・
滑りはいいのでマウスパッドを工夫すれば慣れの問題かな?でもこのデザインと機能の融合は秀逸。買い換える価値は十分にあり!です。
実際に使ってみて、
・スワイプは最初はやりにくいと思いましたが、意外とゆっくり操作しても反応するので、ゆっくり操作すればOK。
・スクロール時に、音がしないっていうのが不思議な感じ。
・ExposeとSpacesは画面位置で設定しましたが、まあ使えます。
まずはこんな感じでしょうか?
written by incho
\\ tags: Magic mouse

Apple Magic mouse
以前に旧ブログで「マルチタッチトラックパッドはマウスに取って代わるのか」をエントリーしましたが、マウスにマルチタッチをもってくるとは!
現行のMighty mouseも好きなのですが、トラックボールの動きが時々悪くなって掃除を必要とします。それも前兆もなく急に動きが悪くなるので”イラッ”とさせられます。ジョブスの開発指令が出ていたのか?Magic mouseは可動部分がないし、機能=デザインなので非常にクールな印象です。
早速に発注しましたが、使うのが非常に楽しみです。
あ、キーボードはテンキーが必須なので、ワイヤレスはいらないな〜
新型iMacも発表されましたが、内容から考えるとかな〜りお買い得な値段設定。液晶を16:9にしたから単価が安くなったのか??
Blueray搭載は見送られたようですね。
written by incho
\\ tags: Magic mouse
最近のコメント