
ありがたいことに「HPをみて来院しました」という新患さんが結構おられます。またネットで検索して来られるのは若い人だけではなくて、ある程度の年齢の方もおられます。そういえば自分が旅行するときもネットで情報を集めますし、診療所をネットで調べるのはそれほど珍しいことではないのかも?と考えたりもします。
情報といえば、医師会などで他科の先生との交流もあり”生きた情報”を持っているので、専門外でも「この症状ならこの先生に聞こう」とか「この病気の方はあの病院のあの先生」といった振り分けも開業医の仕事だと思っています。「こういう症状だけど、どこにかかったらわからない」というお悩みはあるかと思います。そんな時にでも気軽に聞いていただければ力になれると思います。
診療所を継承したのが平成8年6月1日。丸12年がたちました。12年分のネットワーク&経験が、日々の診療に役立っています。そしてその経験がまたフィードバックされて、また自分の力になっていくのですね。
Comments