[ カテゴリー » 日 記 ]

超はまる絵本



以前に”大阪ほんわかテレビ”で紹介されていた本を御影クラッセの絵本コーナーで見つけました。コレが大人でも超はまる!待合室に置いていますので、是非挑戦してみてください。

— posted by いんちょう at 08:56 am   commentComment [4]  pingTrackBack [0]

いい言葉を教えてもらった

おばあちゃんの患者さんの一言

「病気になっても病人になるな」

いいこと言うな〜

— posted by いんちょう at 11:57 am   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

王子動物園の桜

DSC8016

 地元ながら今までに桜の時期の王子動物園には行ったことがありませんでした。なんか人が多そうだし、あまり有名だと却って足が遠のいてしまって。。。
でもちょうど満開の季節ですし、昼間にぽこっと時間が空いたのでいってみました。ちょうど満開のいい時期でビックリするぐらいに綺麗でした!これはみんな行くよな〜
知っている施設の患者さんも遠足来ていて、偶然に会ってビックリでした。

王子動物園

— posted by いんちょう at 06:06 pm   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

いつの間にか3月

nabana


 いつの間にか3月に突入していました。早いものです。今年はサクラの開花が早いようですが、この辺りでよく見られるアーモンドの花も随分とつぼみがふくらんできています。
写真は守山市の琵琶湖畔の菜の花ですが、バックに雪山があり早春を感じさせますね。

— posted by いんちょう at 10:05 am   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

14年ぶりの再会でした

今日、ある患者さんから「先生、震災の時に住吉中学校で会ったよなぁ?」って聞かれました。

震災の次の日だったでしょうか、確かに住吉中学校まで家族を捜しにいって、保健室で数時間ですが医療ボランティアというかお手伝いをしました。
その時に「神本先生がおるって聞いて来たんやけど、」って何人か来られました。「おるよ。でもそれは親父で、僕は息子。僕も親父捜してんねん。」という会話をしたのを今でもはっきり憶えています。

「ああっ!あれは○○さんやったんか!」
14年ぶりの再会でした。なんかちょっと嬉しかったんで書いてみました。

— posted by いんちょう at 04:48 pm   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

今年もお世話になりました

 今年の漢字は「変」でした。「変」の一字をみると、今年は自分がどれぐらい「変」わったんかな〜と思います。でも変わったといってもそれは他人からの評価ですし、何か自分の周りで変化したことを考えますと、、バイクでオフロードデビューをしたり、クルマがATからMTになったり、写真の撮り方が変わったりしましたが、最も大きな事は物事の枠にとらわれないように努力するようになった点でないかと思います。色々な事象に対して「こんなもんかな?」という枠を自然に作ってその中で頑張っていたのですが、枠を乗り越えるのではなく「その枠ホントにあるの?」と考えるようにしました。そうすると意外と枠ってないもんだな〜ということが段々と判ってきました。ですので、いい意味で”適当”になったというか、”緩く”なったというか自由になったような気がします。そんな延長線上にバイクでのオフロードデビューとか色々あったんだと思います。
 ちょっと楽に生きられる術を手に入れられたかもしれません。来年も”ゆる〜く”頑張ろうかと思いますのでよろしくお願いいたします。

— posted by いんちょう at 04:56 pm   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

冬の写真をどうしようか??

htbboat

 今日からルミナリエも始まることだし、待合室の写真を冬バージョンにしたいのですがちょっと意外なことが。。。
 夏頃から飾っているこの写真が人気で、何故か未だにご好評を頂戴しています。実は数あわせに飾ったものなのですが、人の評価は分からないものです。
せっかく好評なので出来るだけ飾ってやっておきたいのが人情で、そういうわけで冬用の写真はプリント済みなのですが、まだ日の目をみていません。でも新しいのも早く飾ってやりたいんですけどね〜

— posted by いんちょう at 08:30 am   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

2025.5
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
Created in 0.3272 sec.
T: Y: ALL: Online: